Amazon

【2021年版】Amazonプライム会員がお得!特典・メリット・デメリットを分かりやすく紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※2021/6/22:情報更新

Amazonプライムが、ヤバいです

あの「Amazon」が公式で出しているサービスで、僕もかれこれ2年以上これに入っています

記事内でたっぷりとその魅力について説明するのですが

これだけの事が出来て月額410円は流石に破格過ぎる

と、本当にそう思います。

どう考えて安すぎるのですが、実は海外では既に大幅な値上げがあり、年会費が1万円を超えています

しかし、日本では相変わらず本来の料金でこの超お得な特典を受ける事が出来るので、そのメリットを具体的に、わかりやすく紹介しようと思います

実際のメリット一覧はこんな感じ!

ヒトデ君
ヒトデ君
長いので目次を用意しておきます!気になるとこだけでもどうぞ

目次

アマゾンプライムの月額料金はなんと「410円」

どんなサービスにしろ、気になるのがその料金だと思います

Amazonは月額制では無く、年会費制が基本なのですが、まずはその料金が

年間4,900円(税込)

です。年間ですよ! 月々ではありません。

単純に12で割って月々410円です

ニコニコ動画プレミアム会員とかですら月間500円とるのに。410円って喫茶店の珈琲1杯以下です。

この記事にある特典一覧を見ていくとよりわかるのですが、はっきり言って破格な料金設定です

ヒトデ君
ヒトデ君
はっきり言って今の料金設定はおかしい!いずれ値上げがあるかも

追記:プライムの料金形態に月額プラン(月々500円(税込))が追加されました

 

f:id:hitode99:20170713140052p:plain

年単位の支払いはちょっと……

という方のために月額プランが始まりました

その場合は月々500円です

年間を通して使うか自信が無い場合はこちらも有りですね

ただ、そもそもAmazonプライムは1ヶ月の無料体験があるので、判断はそこで出来ると思います

年間で払えば月々410円と安くなるので、まずは無料体験で1ヵ月試してみて

  • 気に入ったら年間会員で入会
  • 気に入らなければそもそも入らない

というのがおすすめです

メリット1:お急ぎ便、お届け日指定が使い放題。送料も無料

Amazonを使うのであれば本当に大きなメリットです

  • お急ぎ便
  • 当日お急ぎ便
  • お届け日指定

が使い放題というもので、しかも送料も無料!

料金を表にまとめるとこんな感じです。

オプション 一般会員 プライム会員
2,000円以上の送料 無料 無料!!
2,000円未満の送料 400~440円
お急ぎ便 500~540円
お届け日時指定便 600~640円
当日お急ぎ便 600~640円

お急ぎ便

注文した商品が家に早く届いて困る人はいないと思います

時間指定便

そして時間指定。個人的にはこれも大きいです。普通に働いてたら昼間に来られても荷物とか受け取れません(なのに何故か昼に持ってこられる……)

そんな時は、再配達を頼むのが普通だと思いますが、そういった手間を無くしてくれる時間指定にはいつもお世話になっています

しかしプライム会員ならこれらがすべての利用が無料です

もうこれだけで元が取れる人も多いと思います。僕は余裕で元が取れてます

これがどういう事かと言うと

月に1回以上Amazonで買い物するなら、Amazonプライムに入ってないと損をする

という事になります

ヒトデ君
ヒトデ君
しかも特典はまだまだ続く!

注意点:対象は「プライムマーク」がついている商品のみ

f:id:hitode99:20170322201431p:plain

プライム特典を利用できるのはプライムマークがついている商品のみです

プライムマーク

↑プライムマークは基本的にこのように値段の横についています

大体の商品にはついていますが、たまに無い物もあるので必ず確認しましょう

Amazonの商品が最短2時間で届く「Prime now」

さらに「Prime now」というプライム会員限定の配送サービスがあります。

これは、

>対象エリアでのお買い物が最短2時間で届くプライム会員向けサービス

最短2時間以内って半端ないですね。

ただし東京限定のサービスです。

田舎者には意味が無いサービスですね。ちなみに僕の住んでいる市も対象外でした

都内の方は是非利用してみてください

Amazonプライム会員登録・無料体験で使える、お急ぎ便、Prime nowの詳細はこちら

Amazon Prime Now
Amazon Prime Now
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

メリット2:キンドル本が毎月月1冊無料で読める!(Kindleオーナーライブラリー)

キンドル本読み放題

Kindleオーナーライブラリーは「2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の中から好きな本を毎月1冊無料で読める!」という素晴らしいサービス

あれ?プライム会員の月額料金って410円だよね?

と思わざるをえないくらい、お得です。

流石にラインナップがしょぼいんでしょ? と思ったら

普通に買ったら1500円以上するような本も大量にありました

特別多いというわけではないのですが、サービスの1つとしては十分すぎます

他のサービス一切無しでも、もうこの時点で元とれるんですよね……

ただ、KindleもしくはFireタブレットが必要なのでそこはご注意ください!

12ヶ月とも1,500円の本読んだら×12で18,000円

これだけでAmazonプライムの年会費約4年分です。楽勝で元が取れてしまいます

よっぽどAmazonは、AmazonプライムとKindleを日本に浸透させたいということがわかります。

ただし、「プレゼント」では無くて「貸し出し」という形なので

1冊読んだら返却(端末から削除)して、次の本を読む必要があるのでそこは注意してください

おすすめのビジネス系の本はこの辺ですかね

このように普通に人気の本がたくさんあるので、本を読む人ならこれだけでも簡単に元が取れます

(注意:特典の本は予告なく変更になる場合もあるので注意)

Amazonプライム会員特典、オーナーライブラリーの詳細はこちら

Kindleを実際に使って感想を書いた記事もあるので良かったらどうぞ▼

また

「キンドル欲しいけれど、種類がいっぱいでどれ選んでいいかわからない!」

と言う人のために選び方の記事も用意してありますので、良かったら参考にしてください▼

Kindleはマジで良いのでこの機会に是非使ってみてください

10/5追加:プライム会員限定の読み放題サービス「Prime Reading」

読み放題サービスPrime Reading

新サービス「Prime Reading」が始まりました

何と、プライム会員限定でKindle本が読み放題と言うもの!

対象となるKindle本は、現時点(2020年1月時点)で1,000冊以上!

小説・マンガ・ビジネス書・雑誌など、さまざまなジャンルの本が含まれています

Prime Readingの説明

毎月1冊でも十分ヤバかったのに、全部読み放題ですよ!

しかも、上で書いたKindleオーナーライブラリーはKindle端末だけしかNGだったのに、今回はPCやスマホもOKです

それも普通に人気の本やベストセラーな本も大量にあります。流石にAmazonプライムヤバくないですか・・・・・・

Prime Reading作品リスト・小説・評論・ビジネス・経済 Prime Reading作品リスト・趣味・暮らし・コミック

上記の本が全部読み放題で、もちろんこれは極一部です

プライム会員の年会費は4,900円なので、1,000円の本4冊読んだらそれだけでプライム会員費の元が取れますからね

仮に毎月1,000円の本4冊読んだら48,000円ですからね。

それだけで44,000円もお得です。流石に凄すぎる

紹介しているKindleと一緒に是非利用してくださいっ

Amazonプライム会員特典「Prime Reading」の詳細はこちら

メリット3:タイムセールを先行販売(プライムデー・サイバーマンデー等)

Amazonタイムセール

この特典は、

Amazonでやってるタイムセールの際に、優先して買い物が出来る

というもの。特に年1回のプライムデーはかなりの割引率になって凄いです

▼過去のプライムデーのすごさを知りたい方はこちら▼

【2022年版】Amazonプライムデーのおすすめセール品・目玉商品総まとめ!Amazonプライム会員限定のこのセール! 今年2022年は7月12(火)・13(水)の2日間に渡って開催されます この記事...

あと定期的に「プライム会員限定セール」もやっています

普段は恩恵を感じないけど、その時になって嬉しい特典です

メリット4:100万曲以上が聞き放題「amazon music(アマゾンミュージック)」(旧Prime Music)

amazon music(旧プライムミュージック)とは、

100万曲以上が聴き放題!

というもの

実際の画面はこんな感じです

Prime Music(プライムミュージック)リスト

個人的にはプレイリストを共有してくれる機能が滅茶苦茶良くて、例えば

  • 「勉強が捗るJazz」
  • 「レディー・ガガヒットソングメドレー」
  • 「夜のカフェジャズボッサ」

とかよく聞いてますね

「これ聴きてー」って時よりは「何かBGM欲しいなー」って時に使ってます

ストリーミングじゃなくて端末に1回落として聞くことが出来るのも嬉しいですね

通信量が気になる人は家のWi-Fi等で落として聞きましょう!

Amazonプライム会員登録・無料体験で使える、Amazon musicの詳細はこちら

24時間いつでも楽しめる「Amazon Music ラジオ」(旧プライムラジオ)

さらにamazon music(旧プライムミュージック)の中の機能に「Amazon Music ラジオ」(旧プライムラジオ)というものが追加されました!

Amazon Music ラジオは、amazon music対象の楽曲をジャンル別に、24時間いつでも、途切れることなくお楽しみいただけるラジオ機能です
音楽のエキスパートが選曲した、一定数の楽曲を決まった曲順でお楽しみいただくプライムプレイリストとは異なり、途切れることなく、ランダムに楽曲を再生するのが特徴です。
新しい音楽の発見がきっとある、新しい機能。もちろんAmazonプライム会員は追加料金なしで聴き放題。是非お楽しみください。

何となくで流しておくには最適です

ジャンルを指定してあとは勝手に流れます

実際のラジオとは違うのでMC等は無く、延々と曲が流れます。なので

「これはいいや」

って曲はスキップ出来るのも特徴ですね

僕はよくJPOPのラジオを流しっぱなしにしています

最近の曲があまりわからないので勉強も兼ねて!

普通に最新の曲や、有名アーティストの曲も流れます

メリット5:映画、ドラマ、アニメ、全部見放題!「プライムビデオ」

これ最高です。ネット上で対象の動画が見放題!

というサービス。HuluだったりU-NEXTみたいなもの

GEOやTSUTAYAはこの辺のサービスのせいで苦しんでるそうですね。なんせ値段を見ると

  • Hulu:月額933円
  • U-Next:月額1,990円
  • プライムビデオ:410円

もちろん専門のサービスに動画の数では敵いませんが、これが数ある特典の1つというのがヤバいですね

そして、ライトに楽しむ分にはプライムビデオは十分な性能です

個人的には子供向けの奴が強い。妖怪ウォッチとおサルのジョージで甥っ子大喜び

最近はアニメにも力を入れていて

  • ガンダムシリーズ
  • ドラえもんシリーズ

っていう王道アニメはもちろん

  • 涼宮ハルヒの憂鬱
  • ソードアートオンライン
  • ラブライブ
  • 鬼滅の刃
  • 約束のネバーランド

のような今超人気のアニメもかなりがっつりあります

ちなみに個人的なおすすめは「スクライド」です

そしてアニメだけじゃなくて有名な洋画や邦画、海外ドラマも大量にあります

プライムビデオ作品紹介

(※上記の画像は極一部です)

ホントこれ滅茶苦茶良いですよ

  • 松本人志のドキュメンタル
  • 歴代のM1グランプリ
  • 内村さまぁ~ず

みたいなお笑い系も凄いです(特にドキュメンタルはプライム限定です)

ただし、配信作品が結構コロコロ変わります

時期によって見れたり見れなかったりするので、そこだけはご注意ください

そしてAmazonミュージックと同じく、端末にDLする事も出来ます

ここでおすすめしているFireタブレットに突っ込むコンボが最強!

これによってオフラインの場所でもどこでも見れます!

Amazonプライム会員登録・無料体験で使えるプライムビデオの詳細はこちら

テレビでプライムビデオが見れる! 相性抜群のFireスティック

ちなみにこのFireスティックというアイテムを使うと

これらの作品が全部自宅のTVで見れます

使った人はみんな「これすげえ!」って言いますね

もちろん僕も実際に購入して使ってます。便利過ぎる

パソコンを占領せずに、リビングの大きいテレビで見れるのはマジで快適です

Fireスティックの詳細こちら

メリット6:Amazon audible(オーディブル)の無料期間が1ヶ月→3ヶ月に

2018年10月から、システムが変更になりました

AmazonオーディブルはAmazonのオーディオブック(=聴く本)です

本を読むのでは無く聞くことが出来る(朗読してくれる)というサービスです

詳細書きましたので興味ある方はどうぞ

個人的には車を運転する人や、家事をやる人におすすめです

僕も通勤が車なので一時期ずっと聞いてました

運転している時間を、有意義な「読書」という時間に出来るのが良いですね

また、家事の際は案外手が空くので、その時間も読書に使えます

かなりおすすめなので、こちらも是非合わせて無料会員登録しておきましょう

 

Amazonオーディブル無料体験をする

 

メリット7:1人暮らしの強い味方。「Amazonパントリー」

日用品の買い物をAmazonでしよう!

というもの。Amazonでスーパーみたいな買い物が出来るサービスです

毎回買うものが決まっていたり、特にこだわりが無い場合に買い物の手間が省けて便利です

1人暮らしの強い味方ですね。メリットをまとめると

  • もちろん年中無休で24時間営業
  • ケース買いだけじゃなくて、単品もOK
  • 専門店でないと買えないもの何かもあります
  • 全部のアイテムを1つのダンボールで一括で送付
  • 重たい商品も家まで届く

使ってみると中々便利なサービスです

ちなみに良くセールもやってますね

f:id:hitode99:20180527000638p:plain

特別安いというわけではないのですが、小物とかでも全部まとめて、Amazonで頼める、というのがポイント

実際に使ってみた記事はこちらです▼

メリット8:赤ちゃんがいる方に必須。「Amazonファミリー」

プライム会員なら無料で使えるサービスです

赤ちゃんのいる人には嬉しいサービスで

  • おむつ、おしりふきがいつでも15パーセントオフで購入可
  • ファミリー会員限定のタイムセール有り

というもの

元々のプライム特典に+する形なんで、お子さんのいる人達は特に入らない理由はないです

逆に言うと赤ちゃんがいない人は正直特にメリットはないですね

お店で買うとどうしても荷物になるオムツが安く買えて、しかも自宅まで届けてくれるのは滅茶苦茶良いです

Amazonプライム会員登録・無料体験で使えるAmazonファミリーの詳細はこちら

メリット9:容量無制限!「Amazon Photos」(旧プライム・フォト)

以前より提供していた『Amazon cloud drive』を利用した新機能!

なんだこれ? って人のために説明すると、ようは

写真が何枚でもオンライン上に保存できる!

というもの! 「何枚でも」です。めちゃ凄い

ちなみに写真以外でも5GBまでなら無料で使えます

普通に便利ですよね。アプリを入れておけばアップデートも簡単に行ってくれます

もちろん無料体験でもオッケーです

注意点として、プライムを退会すると写真も5Gまでという制限が付きます。退会予定のある方は5Gまでに留めておきましょう

Amazonプライム会員登録・無料体験で使えるAmazon Photosの詳細はこちら

メリット10:生鮮食品だってAmazonで。「Amazonフレッシュ」

f:id:hitode99:20180527000706j:plain

2017年4月に追加された新サービス!

新鮮な野菜や人気店の食材、日用品が4時間以内に届く! というもの

ついに生鮮食品まで取り扱いを始めたAmazon。ヤバいです

とはいえこちらもプライムナウと同様に、エリア限定でのサービスです。都会だけなんですよね……

郵便番号を入力すると自分の地域で対応しているかわかります。ちなみに僕の住んでる所は対象外でした! 悲しい

ヒトデ君
ヒトデ君
Amazonフレッシュは、東京都、神奈川県、千葉県の対象エリアのサービスだよっ

→対象エリアの確認はこちら

メリット11:Amazonプライム家族会員は二名までOK!

Amazonプライムの配送に関する特典は、同居の家族2人までなら家族会員として利用出来る!

というシステム

Kindleオーナーライブラリー等の特典は使えませんが、無料なので使わない手はないですね

出来る事一覧はこちら

  • お急ぎ便が無料
  • お届け日時指定便が無料
  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料
  • プライム会員限定先行タイムセール
  • Prime Now(対象地域限定)
  • Amazonパントリー
  • Amazonフレッシュ(対象地域限定)

手順も簡単で

右上のアカウント&リストから、アカウントサービスをクリックします。

すると上記のような画面が出るので、「プライム(会員特典とお支払い方法の確認)」をクリックします。

遷移後の画面の一番下までスクロールすると、「プライム特典を共有する」というメニューがあるのでクリックします。

クリックすると上記のようにE-mailアドレスの入力画面が出ます。

そこに、共有したい相手の登録したい家族の名前、Eメールアドレスを入力し、登録案内を送るをクリックします。

家族がそのメール文面のURLをクリックすると家族会員の登録手続きは完了です。

ヒトデ君
ヒトデ君
家族がいる方は、是非有効に活用しましょうっ

メリット12:大学生・専門学生限定「Amazon Student」も見逃せない!

学生限定ですが、これらの機能にさらに

1000円分ポイントプレゼント

本を購入時に10パーセントポイント還元

で買える得点がついた上で、何故か年会費が

2450円(月々205円)

に値下げしたAmazonスチューデントっていうのもあるんで、学生の方はこちらを是非どうぞ

プライムの時点で死ぬほどお得だけど、さらにお得で値下げってどうなってんの……

お得過ぎて裏があるのか疑うレベルです(無いです)

学生は入らない理由が無いですね

AmazonStudentについて詳しくはこちら

ただKindleやタブレットの割引はありません。年会費2450円だから当たり前なんですけどね

っていうか無料体験6ヶ月っておかしくないか!?

得すぎて不安になるレベル

よっぽど学生のうちから会員を確保したいようですね。学生の確保に必死だよAmazon

Amazon Student無料体験・会員登録の詳細はこちら

Amazonプライムのデメリットは?

f:id:hitode99:20180527000730p:plain

かなりべた褒めしてきましたが、Amazonプライムのデメリットについでです

もちろんある程度はデメリットもあります

Amazonプライムのデメリット1:それぞれの特典は素晴らしいが、それぞれの専門サービスには劣る

これは正直その通りです

  • 本読み放題の専門サービス
  • 動画見放題の専門サービス
  • オンラインストレージサービス

それぞれと比べると、Amazonプライムの特典は正直負けています

悪く言えば器用貧乏とも言えますね

しかし、どのサービスも最低月額500円以上(下手すれば1000円以上)はします

月額410円のアマゾンプライムで、しかもすべてが一度に受けられると考えれば、それほど大きなデメリットにはならないかもしれません

Amazonプライムのデメリット2:特典が多すぎて使い忘れる

これは嬉しい悲鳴ですが、特典が多すぎて使い忘れてしまう事がぶっちゃけあります

もちろん必要な部分だけ使えれば良いのですが、勿体ない気がしてしまう場合は、この記事に全部まとめてあるので、出来る限り全部使ってみてください

Amazonプライムのデメリット3:値上げが来た場合に抜け出しにくい

冒頭にも書きましたが、海外のAmazonプライムは年会費が1万円以上になっています

しかし、プライムでの便利さが当たり前になっていると、値上げをされても乗り換える気になれません(正直自分も年会費1万円程度なら払って良いと思ってます)

また、ストレージサービス等で写真を保存していると、それを移し替えるだけでも一手間です

現在は月額410円という超破格でサービスを受けることが出来ていますが、未来的には値上げする可能性があることは、頭に入れておいても良いかもしれません

まとめ:Amazonプライムはかなりお得!

f:id:hitode99:20170713140442j:plain

(※画像は実際に自分が使ってるKindle Paperwhite)

とまあ、Amazonプライム、かなり特典盛りだくさんなわけです。正直Amazonの事ちょっと舐めてた

これで月額410円なんで、かなり良いサービスだと思います

全部をがっつり使わなくても、ちょこちょこ使う程度で元とれるのが良いですね

特にKindleやFireタブレットの購入を検討している人には絶対オススメです

正直これらを買うならプライム会員にならない理由がありません

しかも30日間の無料体験もやってるんで、とりあえず30日試して、気に入らなかったら辞めるって事ももちろん出来ます!

Amazonプライム会員登録・無料体験はこちら

もちろん無料期間だけで辞める事も可能ですよ!

追記:入会、退会方法も需要ありそうなので書いておきます

Amazonプライムの入会方法

  1. Amazonプライムの公式ページへアクセス
  2. 「30日間の無料体験を試す」をクリック
  3. サインインする
  4. お支払い方法、請求先住所を確認して「無料体験に登録する」をクリック

以上です。1分もかからないですね

Amazonプライムのお支払い方法

f:id:hitode99:20171020170549p:plain

注意点として、無料体験登録だとしてもお支払方法を設定する必要があります

一番簡単なのはクレジットカード支払いですね

しかしクレジットカード払い以外にも方法があって

  • Visaのデビットカード
  • Vプリカ(インターネット専用のVisaプリペイドカード)
  • au WALLETプリペイドカード

等でも支払う事が出来ます

なお現金での支払いは出来ませんのでご注意ください

【画像で解説】Amazonプライムの退会方法

無料期間しかやる気ないぜ! もう全作品見つくしたし辞めたいぜ! って人のために書いておきます

メチャ簡単なんですけど、一応残しておきます

1.とりあえずトップページからここのプライムをクリック

Amazonプライムの退会方法手順1

2.「Amazonプライム会員情報を変更する」をクリック

Amazonプライムの退会方法手順2

 

3.会員資格を終了するをクリック

Amazonプライムの退会方法手順3

4.好きなの選んでね(すぐに止めたい場合は一番右をクリック)

Amazonプライムの退会方法手順4

 

はい、おしまい

簡単ですね!

怪しいサービスとかにありがちな、うっとおしい引きとめも無いです!

サポートの対応もアマゾンはかなり頑張ってます

どうしよう。Amazonプライムの無料期間オーバーしてた!→大丈夫です

あるあるですね

一年分の年会費のお支払いがあって焦るかもしれませんが、退会すると普通に残りの日数に対応した金額は払い戻されます

「終了忘れを狙って1年分ブン取る詐欺だ!」

って思わないでくださいね! Amazonその辺しっかりしてます

うっかり継続の事忘れて「無料→有料になってた!」とか「一年で辞めるつもりだったのに二年目になってた!」って場合も使ってなかったら普通に返金して貰えます

 

そういう会社って中々ないですよね。アマゾン凄い

僕も以前数ヶ月残した状態で解約したら普通に残りの期間に反映させてお金返ってきてびっくりした

これがトップを走る会社のサービスか・・・・・・ってなりました

「忘れてたからまったく使ってない! 全額返して!」

という場合はカスタマーにご連絡ください。Amazonの対応は結構真摯です。他にも困ったことは連絡したら大抵答えてくれますよ

Amazon.co.jp – カスタマーサービスに連絡

最後に:アマゾンプライムのメリット12個を箇条書きでまとめ

  • メリット1:送料、お急ぎ便、時間指定が全て無料
  • メリット2:キンドル本が毎月月1冊無料で読める!(Kindleオーナーライブラリー)→毎月どころか、1,000冊以上が読み放題の「Prime Reading」
  • メリット3:タイムセールを先行販売
  • メリット4:100万曲以上が聞き放題「Amazon Music(旧プライムミュージック)」
  • メリット5:映画、ドラマ、アニメ、全部見放題!「プライムビデオ」
  • メリット6:オーディブルの無料期間が1ヶ月→3ヶ月に
  • メリット7:1人暮らしの強い味方。「Amazonパントリー」
  • メリット8:赤ちゃんがいる方に最適。「Amazonファミリー」
  • メリット9:容量無制限!「Amazon Photos」
  • メリット10:生鮮食品をAmazonで。「Amazonフレッシュ」
  • メリット11:家族なら2名までプライム特典が利用できる
  • メリット12:学生なら「Amazon Student」でさらに安くプライム会員特典が利用できる!

 

これらの特典が全てついて

月額410円。(年会費4900円)

いやもう意味分かりません

入ると得っていうか、入らないと損というレベルです

だって例えば

  • 月に1回以上、お急ぎ便、時間指定、2000円以下の買い物をするなら他の特典は無視してでも元が取れる
  • KindleかFireタブレットを一緒に購入するなら1年間実質無料
  • Kindleで毎月定価350円以上の無料本を読めばそれだけで元が取れる
  • 4000円以上無料で読み放題の本を読めばそれだけで元が取れる
  • 映画やドラマやアニメが全部見放題で、音楽も聞き放題

……どうなってんねん!

正直相当ヤバいサービスです

Amazonみたいな超大手がやって無かったら詐欺を疑うレベル(もちろん真っ当なサービスです。保証します)

30日間の無料体験もあるし、もちろん無料体験だけで辞めてもオッケーです

もし万が一解約を忘れて料金が発生してしまても、その対処法は全てこの記事に書いてあるので大丈夫です(料金きっちり返ってきます)

本当に素晴らしいサービスなので、是非気軽にお試しください

Amazonプライム会員登録・無料体験はこちら

追記:4000人以上が当ブログからAmazonプライムに登録しています

f:id:hitode99:20170317192438p:plain

この紹介記事を書いてから1年以上立ちますが、情報を随時アップデートしている事もあり

 

累計4000人以上がこの記事からAmazonプライムに登録しています!

 

多くの人が登録している、本当にとても良いサービスなので是非お試しください

Amazonプライム会員登録・無料体験はこちら

 

POSTED COMMENT

  1. kazukichi_0914 より:

    いいですよねー

  2. TTI より:

    Fire TVやスマホでも使えるから、外出時でも役に立つんですよね~

  3. sumakaigan より:

    はっはっはー

  4. hitode99 より:

    かずきち。 (id:kazukichi_0914)さん
    よい!

  5. hitode99 より:

    TTlさん
    確かに!
    どのデバイスでもっていうのは強い!

  6. hitode99 より:

    id:sumakaiganさん
    ワハハハハハハー

  7. byousatsu-pn2 より:

    俺も月額だと思ってました! 誤解が解けたよamazon!

  8. hitode99 より:

    パンツおじさん (id:byousatsu-pn2)さん
    ごめんな! アマゾンごめんな!

  9. 無料会員->(忘れてて)有料会員
    これを意図的に狙ったサービスが多いので、そういうときに返金に応じてくれるなら、とても良心的で助かりますよね。
    日本の携帯サービスとかでも「はじめから無料会員に登録されていて、次の月から自動で有料会員に登録される」とかありますよね(笑)
    仮にそこで気付いて退会しようとしても、「このサービスをいま退会すると今月の利用ができなくなります。月末に退会したほうがお得ですよ」みたいに表示されて、月末まで使ってみる。
    で、月末に退会するのを忘れてて、結局は放置する人も多いです。
    もしくは、仮に退会しても1ヶ月分の料金を払うことになります。そんな人が携帯利用者の分だけいると考えると、大幅な利益になりますね(実際にはサービスを提供せずに、金を得ているため)。
    良くある利用者の心理として
    「まあ、300円だったし、、いいか」
    という諦めでしょうか。
    「ただで300円ください」と言われてもあげる人は少ないけど、
    退会忘れてて、「すでに300円払ったけど、お問い合わせするの面倒だから、いいや」と思って放置する人はたくさんいますよね。
    だからこそ、「自動で勝手に振り込まれる仕組み」が有効なのかもしれません。
    ケータイの使用料金を毎月、自分で振り込みに行ってたら、途中で面倒になりますからねー
    ブラウザのアップデートやosのアップデートも基本的に自動なのは、正解なのかもしれません。割と「面倒だから変えない」って人が多いから、自動的に「最新があります。アップデートできます。」とか、書かれてるほうが、「はいはい、わかったよー」って感じで簡単にアップデートする人が増えますから。
    あまり、やりすぎると悲惨なことになりますが、、、
    まあ、便利です。
    アマゾンとは関係ないですが(笑)

  10. hitode99 より:

    アピールジョブズさん
    おっしゃること良くわかります
    そういう意味ではアマゾンプライムはかなり良心的ですよね。携帯会社によくあるそれは腹立ちますw

  11. kakeru2766 より:

    この記事でプライム会員になりました!
    オムツが安くて色々捗ります!
    いい情報をありがとうございます。

  12. hitode99 より:

    id:kakeru2766さん
    Amazonプライムホント良いサービスですよね。値上げされない事を祈るばかりですw

  13. aaa より:

    実際のところは月額料金だから

    実際のところは年額料金だから
    の間違い?

  14. hitode99 より:

    aaaさん
    直しました!
    ありがとうございます!

  15. ユイ☆ より:

    はじめまして!
    分かりやすい記事ありがとうございます♪
    タブレットですが、アマゾンの商品ページには5980円になってますが、ヒトデ様が見たときには4980円で、今は5980円に変更になっているのでしょうか(^^;)?

  16. 山口洋子 より:

    海外仕入れでもアマゾンは他社違い最後迄、きちんと対応してくれる様なのでワンピース、ブラウスの品の良いolさんが着用したく成るような洋服をもっと増やして欲しいです ドレスウエイに結構オシャレな品の良い黒系、ベージュ系のワンピース&ブラウスが記載されて居ますけどアマゾン様ももう少し品数を載せて頂けたら更に購買力が上がります宜しくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です