進撃の巨人、テラフォーマーズ辺りの人気の影響からか、やたらに人が死ぬ系の作品が増えている気がします一時期の流行りでしたね。もうマガジンとかどこ読んでも人死んでたもんね
目次
テラフォーマーズ/貴家悠、橘賢一
21世紀、人口の激増に伴う火星のテラフォーミングのため、特殊な苔とゴキブリを大量に放ち、地表を黒く染め上げることで太陽光を吸収させ、火星を暖めようとする計画が実行された。
西暦2577年。宇宙飛行士6人を乗せた有人宇宙艦・バグズ1号は、生息するゴキブリの調査・捕獲、そして2500年以降に送られた無人機の通信途絶の原因を調査するため、火星に降り立つ。ところが、乗組員は船外へ出た直後、人間大の姿に異常進化したゴキブリに襲われ、全滅する。しかし船員の一人ジョージ・スマイルズが死の間際、後に「テラフォーマー」と呼ばれる生物のサンプルを地球へ送った事で、人類は新たな技術を得ることに成功する。
人狼ゲーム/川上 亮
人間の中に紛れ込んだ人食い狼を、見つけ出して処刑するゲームを
実際に行う作品
閉鎖された空間で強制的にゲームが行われます
人間同士でその日に処刑する人間を決めて、実際に処刑を行うのももちろん人間
誰が人食い狼なのかわからない疑心暗鬼により、よりエグい展開に進んでいきます
ちなみにこの作品、漫画ZEROという漫画アプリで「無料」で読めます
進撃の巨人/諌山創
ミスミソウ/押切蓮介
バトルロワイヤル/田口雅之、高見広春
神様の言うとおり/金城宗幸、藤村緋二
神さまの言うとおり (金城宗幸) コミック 全5巻完結セット (講談社コミックス)
- 作者: 藤村緋二
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/12/07
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
魔法少女・オブ・ジ・エンド/佐藤健太郎
GANTZ(ガンツ)/奥浩哉
悪の教典/島山英司、貴志祐介
漂流教室/楳図かずお
アイアムアヒーロー/花沢健吾
ゾンビ物。ただし序盤は結構のんびり
っていうかゾンビ物は大抵の場合もれなくタイトル通りになると思う
富士山の編でどんどん感染してく編怖い
超人系じゃなくて一般人だからいいよなぁ、とか思ってたら割とあっさり超人系になってた!
他にはゾンビ物だとハイスクールオブザデッドとか
今アニメで話題の学校ぐらしとか
がパッと思い浮かびました。前者は途中で投げだされており、後者はアニメは見てますけど漫画は読んでません!
コープスパーティー
ある雨の日の夜、学園祭の準備のために学校に残っていた如月学園の2年生、持田哲志・中嶋直美・岸沼良樹の3人は、クラス委員長の篠崎あゆみからこの学校に伝わる怪談を聞かされていた。
あゆみが怪談を話し終えたその時、突然停電が起こり、どこからか不気味な声とオルガンの音が聞こえてくる。哲志に傘を届けに来た哲志の妹・由香も加えてオルガンの音の出所を確かめに行こうとした途端、5人は強い閃光に包まれ、見知らぬボロボロの校舎へと飛ばされてしまった。
哲志たちは元の世界へ戻るために探索を開始するが、やがて数々の怪奇現象が5人に襲い掛かる…。
同人ゲーム出身のホラー漫画
世界観が昔の廃校で、とにかく不気味
主要キャラが割とバタバタ死んでいくし、描写もかなりエグいので注意
蟲系のエグい話がちょこちょこあって、あれホントきつい……
ただ、この手の作品にしては珍しくストーリーがしっかりしているので、漫画としても面白い。伏線投げっぱなしにせずに、きっちりと謎を解決していくのが好印象
かなりおすすめです
ちなみにマンガUPという漫画アプリで無料で読めるので良かったら読んでみてください
このアプリは個別に紹介もしています
ガンガン系の漫画が無料で読み放題のアプリ「マンガUP!」が熱い! – 今日はヒトデ祭りだぞ!
追記:コメント欄で人気のマンガ
コメント欄で人気だったものをまとめました!
エルフェンリート/岡本倫
側頭部の対となる2本の角とベクターと呼ばれる特殊な能力を持つ女性型ミュータント・二觭人(ディクロニウス、觭は「角奇」)。彼女らは人類を淘汰する可能性を持つとされ、離島の国立生態科学研究所に国家レベルでの極秘機密として隔離され、研究されている。
ある日、偶発的な事故によって研究所に隔離されていたディクロニウスの少女・ルーシーは、拘束を破って警備員と研究所室長・蔵間の秘書・如月を殺害し、研究所からの脱走を試みる。海に飛び込む直前に頭部を対戦車用徹甲弾で撃たれるも幸い軽傷で済んだルーシーは、そのまま海へ投げ出される。
一方、大学に通うために親戚を頼って鎌倉にやってきた青年・コウタはいとこのユカと共に由比ヶ浜を訪れた際、そこで浜辺に佇む全裸の少女を見つける。その少女は、海へ投げ出された後に由比ヶ浜に流れ着いたルーシーだった。
ルーシーは頭部への銃撃が元で記憶を失った上、人格が分裂して全く別の人格が発現していた。「にゅうにゅう」としかしゃべれなくなった彼女をにゅうと名付けたコウタとユカは、彼女が人類を滅亡させる存在であることを知らないまま、コウタが住むことになる楓荘に連れて行き、一緒に暮らすことになる。
アニメ版がその残虐性がウケて(もちろんそれだけではないが)外国で非常に人気らしい
あとちょっとエロいですね!!
ぼくらの/鬼頭 莫宏
夏休みに自然学校に参加した少年少女15人は、海岸沿いの洞窟でココペリと名乗る謎の男に出会う。子供達は「自分の作ったゲームをしないか」とココペリに誘われる。
ゲームの内容は、「子供達が無敵の巨大ロボットを操縦し、地球を襲う巨大な敵を倒して地球を守る」というもの。兄のウシロに止められたカナを除く14人は、ただのコンピュータゲームだと思い、ココペリと契約を結ぶ。その晩、黒い巨大なロボットと敵が出現する。ロボットの中のコックピットに転送された子供達15人の前には、ココペリと、コエムシと名乗る口の悪いマスコットが待っていた。これが黒いロボット・ジアースの最初の戦いであった。戦闘を重ねるにつれ、子供達はゲームの真の意味を目の当たりにすることになる。
ハートフルだと思ったらハートフルボッコにされた
少年少女がバタバタ死んでいきます
普通に名作です
ザ・ワールド・イズ・マイン/新井 英樹
東京都内各所で消火器爆弾を設置するモンちゃんとトシの二人組(通称トシモン)は、これといった理由もなく北海道を目指す。その道中、青森県で成り行きから連続爆破、警察署襲撃、殺人代行といった日本全土を震撼させる無差別殺戮を開始する。
それは内閣総理大臣までも舞台へと引きずり出す大きな勢いとなる。時期を同じくして、北海道から津軽海峡を渡ったといわれる謎の巨大生物「ヒグマドン」が出現し、次々に人々を惨殺して東北を南下していった。「鉄人」とも呼ばれる熊撃ちの老人と、新聞記者がそれを追いかける。そして遂に3つの点が秋田県大館市で遭遇する。ここで初めてヒグマドンの全貌が明かされ、物語はアメリカ大統領すら巻き込む全世界レベルで進行していく。大館市内を通り過ぎた後も南下を続けるヒグマドンは、自衛隊による捕獲が決定され仙台市で仮死状態にされる。その後太平洋を海上輸送されたが途中で巨大化。水爆を打ち込まれることでようやく成長が止まった。
トシモンは大館市を脱出するが、モンちゃんが秋田市内で銃を乱射、警察と銃撃戦を繰り広げる。やがて秋田県内の山中へと逃走の末、トシだけが逮捕される。一方、モンちゃんは国内の支持者を使って関東同時多発テロを引き起こし、その後に海外に脱出して世界のテロリストのカリスマとなった。
こうして世界は殺伐としたまま、今までと変わらず続いていくと思われた。
これは紹介されるまで知らなかった作品
滅茶苦茶好みっぽいので読みます!
まとめ:怖いもの見たさで読みたくなってしまう
理不尽な死が目的なのか、書きたいテーマに不可欠なのか、書きたいのはバトルで、内容に緊張感を持たせるために用いてるのか、とか色々あると思うんですけど、「とりあえず人がいっぱい死ぬ(殺される)作品」って感じでまとめちゃいました
彼岸島は一瞬思い浮かんだんだけど、流石にココ最近(っていうかかなり前)からギャグ色が強いんで辞めときました。ただし表紙は未だにすげぇ怖い
この手の漫画はいわゆる「怖いもの見たさ」で見たくなっちゃう部分が大きいと思います
関連記事です
おすすめの漫画をランキング形式で紹介しています!
【2017年版】超面白いオススメの漫画111冊をランキング形式で紹介する!
「無料」で、「面白い漫画が読める」事に注力して、漫画アプリランキングも作ったので良かったらどうぞ!
【2017年版】おすすめの無料漫画アプリランキング!人気・有名作品が読み放題!【iPhone・Android】 – 今日はヒトデ祭りだぞ!
マンガボックスさんで掲載されてる天空侵犯って漫画がその手ので面白かったですね
主人公は気がつくと乱立する高層ビル群のどこかの一室で目を覚ます
そこで仮面を被った人間とのサバイバルをするという…なかなか良いかなと
>>てりれあさん
面白そうっすね! ありがとうございまーーす!
ぼくらのは?
>>名無しさん
ぼくらのすっかり忘れてました!! 好きな作品だし入れればよかったぁ!
筒井康隆原作、相原コージ作画の 「死にかた」も相当に理不尽ですよ。
アカメが斬る!はダメかなぁ
一刻豆蔵 さん
読んでみます! ありがとうございます!
せやねる (id:seyane)
むかーし漫画読んだことあります! アニメもやったしもう一度読んでみようかな?
だいぶ前の記事へのコメントですみません。
アフタヌーンのEDEN(遠藤浩輝/2008年完結済)がやばいですよ。
大量虐殺系ではなく、理不尽・不条理系ですね。
私的には理不尽・不条理を感じる物語で話の面白さ最高峰です。
絵も魅力的なモノでストレスを感じることもありませんし、一読オススメします。
しろくまさん
1回読んでみます! ありがとうございます!
死があるから、インパクトが跳ね上がると思うのですが。それにグロ系アニメは話の内容が濃く、続きが気になる、展開が…どうなるのか的な漫画が多いですよ。
それに悲しみや精神的な感情の描写も死という伏線一つで大きくなるし。
エルフェンリートを見て5話で教授が首になるあたりから急に恐ろしい雰囲気になってホラー的なおもしろさ、トリッキーな雰囲気が見られました。ルーシーの過去話で情景や気持ち的なもので、夏の寂しい雰囲気も相乗効果で、涙が出そうになりました。